映像・書籍情報Topへ

ダンス・マガジン  
ダンスマガジンを始めとするダンス・バレエ雑誌(月刊、季刊であるもの)に掲載されたハンブルク・バレエ、ジョン・ノイマイヤー関係のもの。これについても見落としがあると思いますから、その際は情報提供よろしくお願い致します。(S)

雑誌名 発行号
出版社
記事内容 備考 カヴァー
ダンスマガジン 2008年
11月号
新書館
■特別企画
ノイマイヤーとハンブルク・バレエ
2009年2月、新作「人魚姫」と待望の「椿姫」を携えて、4年ぶりの来日を果たすノイマイヤー率いるハンブルク・バレエ。人間の心の襞を繊細に描くコリオグラファー、ノイマイヤーの世界に迫ります!

バレエを超えるバレエ ジョン・ノイマイヤーという出来事 三浦雅士

来日公演ガイド
ハンブルク・バレエ プリンシパル紹介 アッツォーニ、ブーローニュ、ブシェ、リギンス、リアブコ、ウルバン……
「人魚姫」ストーリーガイド アンデルセンの美しくも哀しい童話の世界をバレエ化!

作品&コリオグラファー紹介
これだけは見ておきたい! ノイマイヤー名作10
椿姫/ニジンスキー/幻想・『白鳥の湖』のように/眠れる森の美女/くるみ割り人形/シルヴィア/真夏の夜の夢/マーラー交響曲第3番/時節の色/月に寄せる七つの俳句

ノイマイヤーってどんな人?

■ダンスマガジン・インタビュー
「人魚姫」創造の秘密 音楽と衣裳と照明はつねに振付とともにある
ジョン・ノイマイヤー/三浦雅士

2009年の来日公演を控えてのノイマイヤー特集。
以前から来日公演の時にはこういう特集が企画されていたのだけれどこれほど大規模なものは初めてだと思う。

また夏のエトワール・ガラの記事もあってハンブルクに染まった感があります。
ダンスマガジン 2008年
6月号
新書館
■速報
東京バレエ団 ノイマイヤー「時節の色」
3月、東京バレエ団が「時節の色」を再演! 3度目の上演となる今回も高岸直樹、斎藤友佳理、木村和夫が主役を務め、移ろう時のなかを生きる人間の姿を、詩情あふれる演技で描き出したー。

歳月が生む深み 佐々木涼子
アフタートーク・レポート 「時節の色」の円熟 -ノイマイヤーは語る
■Art Express アートエクスプレス
ドイツ記念ダンス賞ガラ公演 ダークマール・フィッシャー
1
ダンスマガジン 2008年
4月号
新書館
■海外速報
ローザンヌ国際バレエコンクール
1月29日〜2月3日、若手ダンサーの登竜門が、ノイマイヤーを審査員長に迎え開催!
■アート・エクスプレス
ハンブルク・バレエ「クリスマス・オラトリオ」 ダグマール・フィッシャー
ミュンヘン・バレエ「あらし」 河村錠一郎

1
ダンスマガジン 2008年
3月号
新書館
■ダンスマガジン・インタビュー
ベジャール/ノイマイヤー コリオグラファーたちの東京バレエ団
高岸直樹/三浦雅士 

1
ダンスマガジン 2007年
11月号
新書館
フェリ引退記念公演「エトワール達の花束
「これでさよならだなんて、何も言葉が見つからないわ…」
フェリのバレエを愛し続けた日本の観客へ、感動のラスト・パフォーマンス!

愛に包まれて… 長野由紀
INTERVIEWSシルヴィア・アッツォーニ  踊るほど好きになる「ハムレット」
1
ダンスマガジン 2007年
9月号
新書館
■速報
服部有吉振付「ラプソディ・イン・ブルー」

服部有吉が指揮者・金聖響、さまざまなジャンルのダンサーとともに作り上げたシンフォニック・バレエの夕べ!

ジャンルの溶鉱炉 佐々木涼子
1
ダンスマガジン 2007年
6月号
新書館
フェリ&ボッレ ミラノ・スカラ座「椿姫」
3月、ミラノ・スカラ座バレエがノイマイヤー振付「椿姫」をカンパニー初演!
この公演でスカラ座を引退するフェリが、切望していたマルグリット役をボッレと踊った!
ブベニチェク&ジロ「融〜YUH07〜」
コリオグラファーとしても期待がかかるイリ・ブベニチェク、マリ=アニエス・ジローが日本で自作を披露!
■Performing Arts News
インタビュー 服部有吉
ダンスマガジン 2007年
5月号
新書館
■SPECIAL INTERVIEW  マルシア・ハイデ
私のエネルギーは意志の賜物
シュツットガルト・バレエの往年のプリマで今年70歳をむかえるマルシア・ハイデがいまを語る!

■ダンスマガジン・インタビュ
バレエの未来に向けて 音楽、美術、舞踊が響きかわす世界
ナチョ・ドゥアト/三浦雅士
Art Express
ミュンヘン・バレエ  イヴァン・リスカ版「海賊」  マルヴェ・グラディンガー

ダンスマガジン 2007年
2月号
新書館
表紙:オーレリ・デュポン(椿姫) この号はハンブルク関係はこの“椿姫”のカヴァーだけです。
ダンスマガジン 2007年
1月号
新書館
ダンスマガジン・インタビュー
ジョンのもとで成長しつづける
南仏カンヌ、モンテカルロから、ハンブルクへ
ジョエル・ブーローニュ/三浦雅士 Joelle Boulogne/Masashi Miura
ジョエル・ブーローニュのインタヴュー記事には瀬戸秀美さんの素敵な写真も数枚。
ダンスマガジン 2006年
11月号
新書館
世界バレエフェスティヴァル
A,Bプロ、ガラのステージ写真
アレクサンドル・リアブコ、ジョエル・ブーローニュ、イヴァン・ウルバン、他
INTERVIEW
アレクサンドル・リアブコ、他

速報
服部有吉&首藤康之
Art Express
第32回ニジンスキー・ガラ
(ダグマール・フィッシャー)
インタヴュー
草野洋介

世界バレエフェスティヴァルのステージ写真はとても豪華です。ギエム、ルグリ、マラーホフ、ルグリ、ヴィシニョーワ・・・、でも私としてはハンブルク特集かとも思える今月号です。
ダンスマガジン 2006年
6月号
新書館
World Topics
イリ・ブベニチェク、ドレスデン・バレエへ
アーティストとして更なる成長を求めて移籍する決意を語っている。
ダンスマガジン 2006年
4月号
新書館
INTERVIEW  服部有吉  おとぎ話のなかで遊びたい
7月、「服部有吉&首藤康之パートナーシップ・プロジェクト」を行う服部有吉に話を聞いた!
“Wege”、夏の公演のこと、さらに学校公演での“ロミオとジュリエット”のことなど。
バレリーナへの道 2006年
vol. 62

文園社
〈特集1〉童話をモチーフにしたバレエ作品
『人魚姫』(ジョン・ノイマイヤー版)
〈海外バレエ事情〉

ハンブルグ・バレエ団 アンナ・ポリカルポヴァ、イヴァン・ウルバン インタビュー
スワン・マガジン vol. 3
2006年春号
平凡社
安珠のPhoto Essay Vol.2
DANCER'S DEEP MIND 服部有吉
5ページに6ショット。
第1回の首藤康之につづいて2人目とは、夏の公演のことを考えると、なんという偶然だろうと思ってしまう。
ダンスマガジン 2006年
4月号
新書館
ART EXPRESS
Hamburg  ノイマイヤー新作「夜の歌」
(ダグマール・フィッシャー)
ノイマイヤーの1年半ぶりの新作。
バレリーナへの道 2005年
Vol. 60

文園社
〈特集2〉海外で活躍するダンサー2005
大石裕香(ハンブルグ・バレエ団)・インタヴュー
「藪の中」で当日2時間前に代役をたのまれパニックになった事など頑張っている様子等
ダンスマガジン 2006年
1月号
新書館
ART EXPRESS
Copenhagen  デンマーク・ロイヤル・バレエ 
ノイマイヤー振付「人魚姫」 ヴィベケ・ヴェルン
アンデルセン生誕200年ということで、ノイマイヤーがデンマーク・バレエから委託された作品のレヴュー。ノイマイヤーには以前、人魚姫の作品がある。
バレリーナへの道 2005年
Vol.58

文園社
R・Hatterの記事 この号は読んでいないので何ともコメントのしようがありません。
ダンスマガジン 2005年
11月号

新書館
表紙:シルヴィア・アッツォーニ(オーロラ姫)
特別速報エトワール・ガラ
7月の東京にパリ・オペラ座、ハンブルクなどからきらめくスターたちが集合! ジロ、プジョル、ラカッラ、アッツォーニ、モロー、ペッシュ、ブベニチェクらが現代的なガラを繰り広げた。
ジロ、ブベニチェクへのインタヴュー
ダンサーによる意欲的な創作 :堤 理華
服部有吉2005「R-HATTER」
新世代のシンフォニック・ダンス :村山久美子
それぞれの公演の写真は素晴らしいです。
また綴込みのA3のポスターはシルヴィア・アッツォーニとバンジャマン・ペッシュのロミオとジュリエット。
DDD
ダンス・ダンス・ダンス
ダンスマガジン 2005年
10月号

新書館
ロベルト・ボッレと彼の仲間たちの万博公演のレポートの中にシルヴィア・アッツォーニとアレクサンドル・リアブコのシルヴィアの写真 彼らの“シルヴィア”を観てみたいです。
ダンスマガジン 2005年
5月号

新書館
表紙:へザー・ユルゲンセン(タマラ・カルサヴィナ)
特別速報:ノイマイヤーとハンブルク・バレエ
インタヴュー記事:アッツォーニ、ウルバン、コホウトコヴァ、ブーローニュ、カッツァニガ、ブシェ、大石
編集長(三浦雅士)インタヴュー:服部
ノイマイヤーに導かれて 「ニジンスキー」から「冬の旅」へ
服部有吉は編集長インタヴューに最年少で登場。
瀬戸秀美氏の素晴らしい写真が満載。
バレリーナへの道 2005年
vol.57

文園社
ハンブルグ・バレエ団の舞台裏
写真がモノクロであるのが残念だが、普段見ることの出来ないリハーサル・シーンがあるのがうれしい。
ダンスマガジン 2005年
4月号

新書館
表紙:アンナ・ポリカルポヴァ(ロモラ・ニジンスキー) この表紙はここ数年で一番のお気に入りです。
Clara クララ 2005年
4月号

新書館
世界のバレエ団 − ハンブルク・バレエ
心を伝える魔法のバレエ:新藤弘子
インタヴュー記事:ユルゲンセン、舞台で活躍する生徒たち(メラニー・ヘンケ、ヴィクトリア・カスプルザック、タイシア・ムラトーレ、フェー・リヒテンベルク、アン・ドラワー先生)
瀬戸秀美氏の日本公演のカラー写真付。
全部で5ページ。
ダンスマガジン 2004年
11月号

新書館
特別企画 ノイマイヤーとハンブルク・バレエ
インタヴュー記事:ユルゲンセン、リアブコ、ポリカルポヴァ&ウルバン、服部&ブシェ&ジョンストン&ステグリ
編集長(三浦雅士)インタヴュー:ロイド・リギンズ
ジョンの楽器である誇り「マタイ受難曲」と「椿姫」を見た17歳
記事
ジョン・ノイマイヤーの芸術:三浦雅士
ノイマイヤーの30年を祝う:アンドレア・アモルト
コラム
チャイコフスキー3大バレエ/ノイマイヤーを踊るダンサーたち/ビデオ・ガイド

速報
 服部有吉&上島雪夫「盤上の敵」
愛のパラドックス
Report 痛切に迫る心の痛み
この号は2005年1、2月に日本公演予定のハンブルク・バレエの特集記事のほかに、8月の「盤上の敵」公演のレポート、及び写真付。服部とステグリの素晴らし写真が写真が2ページ見開きで掲載されてる。瀬戸秀美さん、ありがとう。
ダンスマガジン 2004年
10月号

新書館
編集長(三浦雅士)インタヴュー:ノイマイヤー
ノイマイヤーの現在 「冬の旅」そして「ニジンスキー」をめぐって
ダンスマガジン 2004年
4月号

新書館
New File on Dancers 94
服部有吉 ハンブルクからの挑戦
ダンスマガジン 2003年
11月号

新書館
速報スペシャル 第10回世界バレエフェスティバル
インタヴュー記事:リアブコ(他フェリ、ル・リッシュ、デュポン、ルグリ、マラーホフ、ロマン、コジョカル、ウヴァーロフ、カレーニョ、バランキエヴィッチ、ゴメス)
ダンスマガジン 2003年
8月号

新書館
特別速報&開幕直前情報 世界バレエフェスティバル
インタヴュー記事
:シルヴィア・アッツォーニ(他、ロベルト・ボッレ、フリーデマンマン・フォーゲル)
ダンスマガジン 2002年
10月号

新書館
編集長(三浦雅士)インタヴュー:マルシア・ハイデ
未来のコリオグラファーたちへ クランコ、ノイマイヤー、ベジャールとともに
ダンスマガジン 2002年
9月号

新書館
Art Express
Hamburg ハンブルク・バレエ ノイマイヤー新作「かもめ」: マルヴェ・グラディンガー
ダンスマガジン 2002年
4月号

新書館
Art Express
Hamburg ハンブルク・バレエ ノイマイヤー新作「冬の旅」: マルヴェ・グラディンガー 
ダンスマガジン 2001年
3月号

新書館
Art Express
Hambrug ハンブルグ・バレエ ノイマイヤー新演出「ジゼル」:マルヴェ・グラディンガー
ダンスマガジン 2000年
12月号

新書館
表紙:フェリ&マラーホフ「椿姫」 仲間内ではあまり評判の良くなかったマラーホフのアルマン!
ダンスマガジン 2000年
11月号

新書館
速報スペシャル 第9回世界バレエフェスティバル
インタヴュー記事:ユルゲンセン&J.ブベニチェク&O.ブベニチェク
ダンスマガジン 2000年
10月号

新書館
Art Express
Hamburg ノイマイヤー新作「ニジンスキー」
ダンスマガジン 2000年
7月号

新書館
総力特集 世界バレエフェスティバル
インタヴュー記事:オットー・ブベニチェク
ダンスマガジン 2000年
6月号

新書館
特別企画 カルメン マノン 椿姫
インタヴュー記事:リギンズ
ダンスマガジン 2000年
5月号

新書館
ノイマイヤー&東京バレエ団
母の変幻、魂の原風景:三浦雅士

Art Express
Paris ハンブルク・バレエ「幻想・『白鳥の湖』のように」:ジェラール・マノニ
ダンスマガジン 2000年
2月号

新書館
特別企画 バレエ・ファミリー
コメント
ジョン・ノイマイヤーが語るイリ&オットー・ブベニチェク

ダンスマガジン 1999年
4月号

新書館
Art Express
ノイマイヤー新作「バルトーク・イメージ」 :マルヴェ・グラディンガー
ダンスマガジン 1998年
11月号

新書館
Art Express
Hamburg ノイマイヤー新作「バーンスタイン・ダンス」:エディット・ボックスベルガー